TOPICS

居宅介護支援とは
要介護者が自宅で適切な介護サービスが受けられるよう支援するサービスです。ケアマネジャー(介護支援専門員)が、要介護者の身体や精神の状態、住環境、ご本人やご家族の希望を考慮して、最適な居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
居宅介護支援事業所 なごみの特徴
鹿児島市で介護サービスに20年以上携わってきたケアマネージャーが、ご利用者やご家族の希望を伺いながら、介護保険の利用に関する相談から代行申請、ケアプランの作成まで行います。
「家族の介護について誰かに相談したい」
「介護サービスを利用したい」
など、介護に関するお困りごとはお気軽にご相談ください。
ご利用対象者
・要介護認定1~5の方
介護保険サービスご利用までの流れ
①ご相談・お問い合わせ
まずは事業所までお気軽にお問い合わせください。
▼
②サービス説明・ご契約
ご利用者様・ご家族にサービス内容をご説明した上で、契約をします。
▼
③ケアプランの作成
ご利用者様のアセスメントを行った後にケアプランを作成します。
▼
④サービス利用開始
管理者からメッセージ
医療法人 健仁会「居宅介護支援事業所 なごみ」
- 住所/鹿児島県いちき串木野市大里3910番地1
- TEL/0996-36-5200(受付時間:月〜金8:30〜17:30 ※土日祝休)
- FAX/0996-36-5201
- 介護保険指定事業所番号/4670500471
居宅介護支援事業所 なごみの運営規程
居宅介護支援事業所 なごみの利用契約書・重要事項説明書・個人情報使用同意書